
こんにちは、カズーイです。
いきなりですが、「継続は力なり」という言葉を知っていますか?
コツコツ努力を続ければ報われるといった意味合いの言葉ですが、
僕は学生時代、学期末に必ずある校長先生のありがたいお話で、
この言葉をよく耳にしていた記憶があります。
これと似たような言葉で「トライ&エラー」という言葉もあります。
まぁ皆が言ってることなんで聞いたことあると思いますが、
「いきなり成功するなんて無理だから、
挑戦と失敗を繰り返して軌道修正しながら成功を目指そう!」
という意味ですね。
どちらも要は”諦めずに続けろ”という趣旨の言葉です。
まあ何を持って「成功」と呼ぶかにもよると思いますが、
僕は概ねこのような言葉は当たっていると思います。
イチローも、
「小さいことを重ねることが、とんでもないところに行くただ1つの道である」
といった名言を残しています。
あの超一流選手であるイチローが言っていることなのだから、
かなり信憑性のある言葉なのではないでしょうか。
イチローはドラフトでプロに入った頃は、
そこまで注目された選手ではありませんでした。
実際、プロ入りはドラフト3位くらいでしたからね。
でもそこからコツコツと努力を続けることで、
10年連続200本安打という偉業を達成しました。
いくらイチローでも恐らく嫌になって辞めたくなった時があったと思います。
でも諦めなかったからプロ選手の中でも特に秀でた能力を持ち、
数々の偉業を成し遂げることが出来たわけです。
僕も現在では月100万以上の額を稼げるようになりましたが、
思い返せば失敗の連続でした。
僕が本気でアフィリエイトをやり始めたのは、
今年の4月くらいからですが、
実はアフィリエイトという言葉自体は5年前くらいから知っていました。
3年ほど前に「ラクして稼げないかな~」と思い、
試しにサイトを作ったことがあるのですが、
当時の知識ゼロ、経験ゼロの僕では月1万すらも稼げなかった苦い思い出があります。
まぁ当時は音楽をやっていたし、生活のためにバイトもしていたので、
お金にはそこまで困っていなかったこともあり、
「やっぱり簡単に稼げる方法なんてこの世にはないんだな~」
とか思ったのは懐かしいですね。
まさか、あれから3年後に本気でネットビジネスをすることになって、
しかも月100万も稼げるようになるなんて思いもしませんでした。
3年前の当時の僕には、月収100万なんて夢のまた夢でした。
しかし実際、今の僕は月100万稼いでいるだけでなく、
時間的にも特に縛られることなく、自由な生活をしているのですから、
人生とは非常に面白いですね。
1日12時間とか働いていた当時の僕に言ってあげたいです。
「なに無駄なことしてんの?」って。
当時の僕はバイトで月20万以上稼げれば、
そりゃあもう「新記録でた~」とか言いながら喜んでいました。
まぁバイトを通して仲良くなった友達も出来たし、
当時は当時で結構楽しかった気もしますが、
でも、当時に戻れるかと言われれば、絶対嫌です。
本当に諦めなくて良かったなと心から思います。
僕は基本的に負けず嫌いで、
チャレンジしたことには、それなりに結果が出るまで続けないと、
どうしても許せない性格なんですが、
そうやって諦めなかったのが今につながっています。
作業自体は今年に入るまで何もしてませんでしたが、
やっぱりアフィリのことが頭から離れなくて、
失敗した後もずっとネットで稼ぐ情報を探していました。
そして、偶然みんてぃあさんに出会ったのです。
僕は彼に直接指導を受けたことはありませんが、
稼げるようになった要因として、みんてぃあさんの存在が大きいです。
彼に出会っていなければ、今頃僕は・・・
その辺の分けわからない企業とかに就職して、
社畜としてボロボロになりながら働いていたのかもしれないと思うと、
考えただけで恐ろしいです。
何が言いたいかというと、
これも諦めなかったから良い人に出会えたということです。
だから僕は「継続は力なり」「トライ&エラー」などの、
“諦めずに続けろ”という意味合いの言葉は正しいと思ってます。
勿論、続けていれば必ず成功できるとは限りません。
だけど続けなければ絶対成功出来ないとは言えます。
あんまり失敗することを恐れないで下さい。
日本の教育では”失敗は良くないこと”みたいな教え方をする傾向にあるので、
どうしても日本人は「失敗することは恥だ」といった捉え方をしますが、
結局、1番学べるのは失敗したときなんです。
だから失敗とは自分が成長するための、
データ収集ができるチャンスだと思った方が良いですよ。
失敗することは恥ではありません。
失敗して「お前、何も学んでないじゃん」と思われることが恥なのです。
転んでもタダでは起きず、何度も立ち上がれるっていうのは、
むしろカッコイイのではないでしょうか?
まさに「トライ&エラー」「継続は力なり」の精神で、
やっと人は成功できることを忘れないで下さい。
それでは。
役に立ったらSNSでシェアお願いします↓